料金

プライベートギャラリーの料金は、サブスクリプション形式で、月間の写真や動画の利用量に応じた毎月のお支払いです。

商品名 利用量 料金
トライアルプラン 500円相当の利用量 無料
ベースプラン 無制限 利用量に応じて毎月請求

トライアルプランはお試し期間であり、ユーザー登録後、月間の利用が500円相当の利用量に達するまで無料でお試し頂けます。

ベースプランとは、お試し期間1か月終了後、継続的にプライベートギャラリーをご利用いただけるサブスクリプションです。

料金のお見積

利用頻度に合わせた3つの目安を紹介します。

写真や動画の利用 閲覧データ 保存データ 地図利用 料金イメージ
少ない 15GB 1GB 10回 500円/月
平均 25GB 3GB 80回 1,000円/月
多い 200GB 4GB 100回 3,000円/月
料金の計算式

以下の表の項目に基づき計算されます。写真、動画を表示する際に発生するデータ転送料金、保存する時に発生するデータ利用料金、地図の利用量に応じて月額の料金が決まります。

計算項目 計算式
基本料金 50円
データ転送料金(*1) 当月データ転送量 × データ転送サイズ単価 11.4円/GB
データ利用料金 (累計データ利用量 × データ利用サイズ単価 2.5円/GB)

(当月データアップロード回数(*2) × データアップロード単価 0.47円/回)
地図利用料金 (当月地図表示回数 × 地図表示単価 0.7円/回)

(当月地図検索移動回数 × 地図検索移動単価 0.5円/回)
システム利用料金 データ転送料金+データ利用料金+地図利用料金の合計に対して30%

※1 データ転送とは、写真や動画を閲覧するときに必要になる、スマホやPCに写真や動画のデータを取得することをいいます。

※2 データアップロードとは、写真や動画をプライベートギャラリーに保存する操作のことをいいます。

従量課金のメリット

従量課金にすることで、自分の利用料に応じて必要なだけのコストを請求できます。
必要な機能やデータ量だけを選ぶことができ、無制限のデータ量を途切れることなく利用できます。
また、有料の環境による「半強制的な環境」は、自分の大切な瞬間や記録を選ぶ行動を後押します。

データの保管

プライベートギャラリーでは、高度なセキュリティと安定した無制限のデータ利用環境を提供するため、AWS(Amazon Web Service) を採用しています。お客様のデータは、安全かつ継続的に管理されます。

支払い方法

サブスクリプション料金は、日本円(JPY)によるクレジットカード決済でのお支払いとなります。

ベースプランの有効手続きが完了した時点からご契約が開始され、日本時間(東京)で毎月4日 に、前月のご利用実績に基づく料金が自動決済されます。

支払いサイクル

利用データの計算方法

ご利用データは、日本時間に変換した上で計算されます。
例えば、フランス・パリのタイムゾーンで 2025年1月31日 19:00 にご利用された場合、日本時間では 2025年2月1日 03:00 となるため、2月の利用分 として計算されます。

お支払いサイクル

マイメニューより、サブスクリプションの停止・再開がいつでも可能です。お客様のご利用状況に応じて柔軟に管理いただけます。

まずは1カ月間の無料トライアルをご利用いただき、サービスをお試しください。トライアル期間終了後、ご継続の有無をお選びいただけます。